第十五巻 : 山川の清き川瀬に遊べども
2010年01月03日(日)更新
原文: 夜麻河泊能 伎欲吉可波世尓 安蘇倍杼母 奈良能美夜故波 和須礼可祢都母
作者:遣新羅使(けんしらぎし)の一人
よみ: 山川の、清き川瀬に、遊べども、奈良の都は、忘れかねつも
意味: 山川の清き川瀬で遊んでも、奈良の都のことは、忘れられません。
天平8年(726),阿部朝臣継麻呂(あべのあそんつぐまろ)を代表として新羅へ派遣された人たちがいました。これを遣新羅使(けんしらぎし)と言いますが、この一行のひとりが詠んだ歌です。
第十五巻