第四巻 : 君により言の繁きを故郷の
2009年03月01日(日)更新
原文: 君尓因 言之繁乎 古郷之 明日香乃河尓 潔身為尓去
作者: 八代女王(やしろのおほきみ)
よみ: 君により、言の繁(しげ)きを、故郷(ふるさと)の、明日香(あすか)の川に、みそぎしに行く
意味: 天皇様とのことで噂(うわさ)が広まっているので、故郷(ふるさと)の明日香(あすか)の川に、みそぎをしに参りますわ。
聖武天皇(しょうむてんのう)に献じた歌です。八代女王(やしろのおほきみ)は聖武天皇(しょうむてんのう)の寵愛(ちょうあい)を受けていたようです。
「みそぎ」は、川などで身を清めることです。
第四巻