SAX(4) SAXを使う準備-3 Eclipse(1)

2006年01月03日(火)更新


Eclipseのダウンロード

たけち: 前回まででJava環境、そしてXercesの準備をしたから、今回は、開発環境のEclipse(エクリプス)を準備しよう。

さらら: はい。

たけち: まずは次の場所から、今回はEclipseをダウンロードしてこようね。

■Eclipseのサイト: http://www.eclipse.org/

Eclipseのダウンロードページ: http://www.eclipse.org/downloads/

Eclipseのダウンロード (1)

さらら: え〜っと、どれを選んだらいいの?

たけち: まずは、Eclipse SDK 3.1.1を選んで。でも、Eclipseのバージョンは頻繁に更新されているから、この図の通りじゃないかもしれないからね。

さらら: あっ、はい。

さらら: あっ、「Eclipse downloads - mirror selection」ってウィンドウが表示されたわ。

たけち: じゃあ、Download from:に表示されている場所を選択して。

Eclipseのダウンロード (2)

さらら: え〜っと、この場合は、「Japan Advanced Institute of Science and Technology」って書かれているところね。

たけち: そうそう。

さらら: あっ、「名前を付けて保存」ってウィンドウが表示されたわ。( ※ノート-1 )

たけち: 好きなフォルダー、Xercesのときと同じようにここでは「ダウンロード」というフォルダーを選んでから、[保存]を選択して。

さらら: はい。

Eclipseのダウンロード (3)

さらら: あっ、ダウンロードが始まったみたい。

Eclipseのダウンロード (4)

たけち: しばらくするとダウンロードが終わるから。そしたら、[閉じる]を選択して。

さらら: はい。。。。。あっ、終わったわ。

たけち: これで、Eclipse本体一式のダウンロードが終わりだよ。

さらら: よかった。これでダウンロードは終りね。

Eclipseのダウンロード (5)


Eclipseの日本語化用ファイルのダウンロード

たけち: あっ、もうひとつダウンロードしなくてはならないものがあるんだ。

さらら: えっ。そうなの?

たけち: Eclipseのメニューなどを日本語で表示するために必要なファイルがあるんだ。今回ダウンロードしEclipse SDK 3.1.1用のファイル(Eclipseの日本語化パッケージ)は次のページからダウンロードして。やり方はいままでと同じだからね。

さらら: はい。わかったわ。やってみるわね。

■Eclipse SDK 3.1.1のEclipseの日本語化パッケージ(3.1.1_Language_Packs)のダウンロードページ: http://download.eclipse.org/eclipse/downloads/drops/L-3.1.1_Language_Packs-200510051300/index.php

Eclipse日本語化パッケージのダウンロードページ

さらら: 終わったわよ。さっきと同じように、「ダウンロード」フォルダーに入れといたわ。

たけち: よかったね。


Eclipseのインストール

さらら: Eclipseのダウンロードが終わったから、次はインストールね。どうすればいいの?

たけち: うん。Xercesの場合と同じようにすればいいんだよ。まず、ダウンロードしたEclipseのファイル、ここではeclipse-SDK-3.1.1-win32.zipだけど、これを解凍して、適当な場所に置けばいいんだよ。今回は、c:\eclipseフォルダーに置こう。やってみて。

さらら: あっ、はい。えっと。。。まずは、eclipse-SDK-3.1.1-win32.zipを解凍すればいいのね。ダウンロードしたzipファイルeclipse-SDK-3.1.1-win32.zipをダブルクリックしてと。。。。。。

Eclipseのインストール(1) zipファイルの解凍

さらら: あっ、フォルダーが開いたわ。この中に、フォルダー、たとえばeclipseっていうフォルダーがあるから。。。。。。

Eclispeのインストール(2)

たけち: このフォルダーを、Cドライブ、つまりC:\に直接コピーして置いてあげればいいんだよ。

さらら: あっ、そうすればいいんだ。やってみるね。。。。。あっ、できたできた。これでいいのかしら。

たけち: あとは、もうひとつのファイル、Eclipseの日本語化パッケージNLpack1-eclipse-SDK-3.1.1a-win32.zipもインストールしょう。

さらら: あっ、そっか。これも、解凍すればいいのね。。。。。解凍したらどうすればいいのかしら?

たけち: 解凍したら、二つのフォルダー(featuresとplugin)があるからc:\eclipseフォルダーにコピーすればいいんだよ。

さらら: はい!

Eclipseのインストール(3) 日本語化パッケージの解凍

Eclipseのインストール(4) 解凍したフォルダーの配置


Eclipseの起動

さらら: さてと。。。解凍したフォルダーを置いたわ。これでいいのかしら。

たけち: うん。これでいいと思うよ。じゃう、いよいよEclipseを起動してみよう。

さらら: わ〜い。

たけち: c:\eclipseフォルダーの中にあるeclipse.exeアイコンをダブルクリックしてみて。

さらら: はい。

Eclipseの起動(1) Eclipseアイコンのダブルクリック

さらら: あれ、なにかウィンドウが出てきたわ。

たけち: 詳しい説明は後にするとして、とりあえず、c:\eclipse\workspaceと入力して。

さらら: はい。

Eclipseの起動(2) Eclipseアイコンのダブルクリック

さらら: あっ、開いたわ!!

Eclipseの起動(3) Eclipseの起動完了
Eclipseの起動(3) Eclipseの起動完了

たけち: これでOkだよ。

さらら: わ〜い。うれしいわ!!

たけち: おめでとう。じゃ、次回からは少しずつEclipseを使ってJavaプログラムでSAXを扱う準備をしてゆこうね。

さらら: あっ、はい。頑張るね!!

→次回はEclispeで簡単なJavaプログラム作成をしましょう。・・・ (^ ^;


(※ノート_1): 次の画面が出たままで、ダウンロードが始まらないときには、画面上の「here」をクリックしてください。

ダウンロードが始まらないとき