|  原文: 父母賀  成乃任尓  箸向  弟乃命者  朝露乃  銷易杵壽  神之共  荒競不勝而  葦原乃  水穂之國尓  家無哉  又還不来  遠津國 黄泉乃界丹  蔓都多乃  各<々>向々  天雲乃  別石徃者  闇夜成 思迷匍匐  所射十六乃  意矣痛  葦垣之  思乱而  春鳥能 啼耳鳴乍  味澤相  宵晝不<知>  蜻蜒火之  心所燎管 悲悽別焉
  作者: 田辺福麻呂歌集(たなべのさきまろ)歌集より
  よみ: 父母(ちちはは)が、成(な)しのまにまに、箸(はし)向(むか)ふ、弟(おと)の命(みこと)は、朝露(あさつゆ)の、消(け)やすき命(いのち)、神の共(むた)、争ひかねて、葦原(あしはら)の、瑞穂(みづほ)の国に、家(いへ)なみか、また帰り来(こ)ぬ、遠(とほ)つ国 黄泉(よみ)の境(さかひ)に、延(は)ふ蔦(つた)の、おのが向き向き、天雲(あまくも)の、別れし行けば、闇夜(やみよ)なす 思ひ惑(まと)はひ、射(い)ゆ鹿(しか)の、心を痛み、葦垣(あしかき)の、思ひ乱れて、春鳥の 哭(ね)のみ泣きつつ、あぢさはふ、夜昼(よるひる)知らず、かぎろひの、心燃えつつ 嘆(なげ)く別れを
 |