第二巻 : 我れはもや安見児得たり皆人の
2010年01月03日(日)更新
原文: 吾者毛也 安見兒得有 皆人乃 得難尓為云 安見兒衣多利
作者: 藤原鎌足(ふじわらのかまたり)
よみ: 我れはもや、安見児(やすみこ)得たり、皆人(みなひと)の、得かてにすとふ、安見児得たり
意味: 私は安見児(やすみこ)を、私のものにしましたぞ。誰もが手に入れることができないという安見児(やすみこ)を。
藤原鎌足(ふじわらのかまたり)が、安見児(やすみこ)という名の采女(うねめ)を天智天皇(てんじてんのう)からいただいた時、その喜びを詠んだ歌です。本当に嬉しかったんでしょうね。
第二巻