2010年01月03日(日)更新 |
桧原(ひはら)は、桧(ひのき)の原、という意味です。三輪山(みわやま)の周りは桧(ひのき)がうっそうと繁っていたのでしょうか。 三輪(みわ)~巻向(まきむく)の桧原は当時すでに地名となっていたのでは、と考えられています。写真は、三輪山のふもとにある桧原神社です。 |
1092: 鳴る神の音のみ聞きし巻向の桧原の山を今日見つるかも 1095: 三諸つく三輪山見れば隠口の泊瀬の桧原思ほゆるかも 1118: いにしへにありけむ人も我がごとか三輪の桧原にかざし折りけむ 1119: 行く川の過ぎにし人の手折らねばうらぶれ立てり三輪の桧原は 1813: 巻向の桧原に立てる春霞おほにし思はばなづみ来めやも 2314: 巻向の桧原もいまだ雲居ねば小松が末ゆ沫雪流る |