つつじ Tsutsuji(Azalea)
つつじはツツジ科ツツジ属の樹木の総称です。4~5月頃に、先が5つに割れている筒状の花を咲かせます。色は赤、ピンク、白が代表的です。東アジアが原産です。写真は、ヤマツツジです。
- Tsutsuji(Azalea) is a general term for trees of the azalea family Azalea. Around April to May, a cylindrical flower whose tip is broken into five blooms. The colors are red, pink and white. It is native in East Asia. Photo is "Yama-Tsutsuji"(a Torch Azalea).
つつじを詠んだ歌 Poems
つつじは、今ではポピュラーな花で、その種類も非常に多いのですが、万葉集では意外と少ないのですよね。歌の中では、「つつじ」と単独で詠まれないで、「岩つつじ」「白つつじ」などと詠まれています。
- Tsutsuji(Azalea) is a popular flower nowadays, and there are many kinds of them, but there are surprisingly few in Manyoshu. In the poems, Tsutsuji is written as "Iwa-Tsutsuji", "Shira-Tsutsuji", etc.
0185: 水伝ふ礒の浦廻の岩つつじ茂く咲く道をまたも見むかも
0434: 風早の美穂の浦廻の白つつじ見れども寂しなき人思へば
0443: 天雲の向伏す国の武士といはゆる人は.......(長歌)
0971: 白雲の龍田の山の霜露に色づく時に.......(長歌)
1188: 山越えて遠津の浜の岩つつじ我が来るまでにふふみてあり待て
1694: 栲領巾の鷺坂山の白つつじ我れににほはに妹に示さむ
1905: をみなへし佐紀野に生ふる白つつじ知らぬこともち言はえし我が背
3305: 物思はず道行くゆくも青山をふりさけ見れば.......(長歌)
3309: 物思はず道行くゆくも青山をふりさけ見れば.......(長歌)