更新 2023年12月17日(日)
- あしひきの Ashihiki-noを更新しました。
あ
あかねさす
日、昼、紫などを導きます。
朝鳥(あさとり)の
「哭(ね)のみ泣く」などを導きます。
朝露(あさつゆ)の
命、我が身、などを導きます。朝露がはかないイメージからきているようですね。また、八重(やえ)も導きます。
麻裳(あさも)よし
紀を導きます。紀は紀伊の国のことです。紀伊は麻裳(あさも: 麻で作った裳)の特産地でした。
朝霜(あさしも)の
朝霜(あさしも)が消えやすいことから、「消(け)」を導きます。
葦鶴(あしたづ)
「哭(ね)のみ泣く」を導きます。
葦(あし)の末(うれ)の
「足ひく」を導きます。葦(あし)はイネ科の多年草です。
あしひきの
山を導きます。
梓弓(あづさゆみ)
「引く」を導きます。梓(あづさ)はカバノキ科の樹木で弓の材料として使われていました。
天雲(あまくも)の
「たゆたふ」を導きます。「たゆたふ」は、ゆらゆらと定まらないことをいいます。
天離(あまざか)る
鄙(ひな)を導きます。鄙(ひな)は、都から離れた土地をいいます。
荒栲(あらたへ/あらたえ)の
藤を導きます。
あらたまの
月(つき)や年を導きます。
霰(あられ)打つ
安良礼(あられ: 地名)を導きます。
霰降り
鹿島(かしま)を導きます。
在(あ)り嶺(ね)よし
対馬(つしま: 地名)を導きます。
あをによし
奈良を導きます。
い
鯨魚(いさな)取(と)り
浜・海・灘(なだ)を導きます。鯨魚(いさな)は鯨(くじら)やイルカなどのことです。
石橋(いわはし/いしばし)の
遠きを導きます。
石上(いそのかみ)
布留(ふる)、降るを導きます。
石(いは/いわ)走(ばし)る
「近江(おうみ: 地名)」や「垂水(たるみ)」を導きます。
う
うち靡(なび)く
春(はる)、草、黒髪を導きます。
うち日さす
都(みやこ)、三宅(みやけ)を導きます。
うつせみの
この世、人、命を導きます。
味酒(うまさけ)
三輪(みわ: 地名)を導きます。
え
お
押(お)し照(て)る
「難波(なには)」を導きます。
大船(おほぶね)の
「津(つ)」を導きます。「津(つ)」は、港(みなと)のことです。
沖(おき)つ藻(も)の
名張(なばり: 地名)、靡(なび)くを導きます。